047-455-5161
contact@jsi.co.jp
そんなお悩みも、お気軽にご相談ください。
常翔印刷ではお客様ひとりひとりに専属の営業担当とデザイナーを配置し、ご納得いくまでお打合せを重ねます。千葉県に密着した印刷会社として培った対応力で、お客様を徹底サポートいたします。
弊社での一般的な折りパンフレット制作の流れをご紹介いたします。
状況やご要望に応じて柔軟に対応させていただきます。ご不明な点等がございましたらお気軽にご相談ください。
初めに値頃感とスケジュールを確認いたします。
印刷物は、数量・仕様・納期によって金額が前後いたします。
そのため弊社では価格表を用いておりません。
お客様のご要望をしっかりとヒアリングした上で、最適な金額をご提示させていただきます。
ご相談は無料です。まずは見積だけでも気軽にご相談ください。
お問合せの際は、現在お決まりの範囲内でかまいませんので、下記の項目についてお聞かせください。
・ご使用用途 | ・ご希望の紙質 |
・数量 | ・表面PP貼り、背割れ防止など、加工の有無 |
・カラー印刷か、モノクロ印刷か | ・●月●日に使いたい等、具体的な納期 |
・用紙サイズと仕上がりサイズ(A3→二つ折り→A4仕上げ、A4を三つ折り 等) |
「数量は決まっていないけど、ざっくり1,000枚~3,000枚くらいで値頃感が知りたいな」
「表面PP加工を加えてみようか迷っているのだけど・・・」
⇒仕様が一部未確定の場合は、数パターン見積いたします。金額を比較して仕様を決めていただいてかまいません。
「どんな紙質がいいのか分からない・・・」
⇒ご使用用途をお聞かせいただけましたら、最適な紙質をご提案させていただきます。
「この日までになんとか手元にほしい!間に合うかな?」
⇒お急ぎの場合もご安心ください。可能な限りご希望に沿えるよう、スケジュールを調整させていただきます。
「この予算内でつくりたいんだけど・・・」
⇒先にご予算が決まっている場合も、お気軽にご相談ください。その範囲内でできる限りの仕様をご提案させていただきます。
お客様からお聞きした内容をもとに、営業担当から見積とスケジュールをご提出いたします。
もしもイメージしていた値頃感と見積価格に差があった場合には、どうぞお気軽にご相談ください。
仕様やスケジュール等を見直し、できる限りお客様のご要望にお応えできるよう、再度見積させていただきます。
見積・スケジュールの内容にご納得いただきましたら、ご発注ください。
制作にあたりまして、記載する文字原稿やロゴデータなどをご準備ください。
イラストや写真などは弊社にてご用意することも可能です。(※構図や場面など細かな指定があるものは、別途有料となります)
イメージがある方は、簡単なラフ画もあわせてご準備いただけますとよりスムーズに制作が進みます。
素材をご準備いただきましたら、お客様の持たれている完成イメージをデザインとして具体化できるよう、営業担当と詳しく打合せいたします。
・ どういった雰囲気に仕上げたいですか?(暖かみのある感じ、クールな印象、等)
・ パンフレットをご覧になる年齢層は?ターゲット層は?
・ イメージカラーは?
等、抽象的なイメージでもかまいませんので、パンフレットに込めたい思いをお聞かせください。
見せ方についてお悩みの部分はぜひともご相談ください。
担当営業と打合せいただいた内容をもとに、担当デザイナーがレイアウト制作を開始いたします。
スケジュールやご予算に余裕がある場合は、レイアウト案やカラーパターンなどをご用意することも可能です。
レイアウト案が整いましたら、お客様に体裁や記載内容をチェックしていただきます(『校正』と呼びます)。よくご確認いただき修正箇所をご指摘ください。
校正と修正を繰り返し、お客様の完成イメージとのすり合わせをおこなっていきます。校正のやり取りは1~3回程度までが一般的ですが、必要に応じて、お客様のご納得いくまで修正作業をおこないます。
印刷内容を確定(『校了』と呼びます)していただきましたら、いよいよ印刷に移ります。事前にお打合せいただいた見積・スケジュールにあわせて、適切な印刷方法・納期で作業いたします。
お約束の場所へ納品いたします。
ご要望がありましたら複数個所への仕分け梱包や発送代行も承っております。事前にご相談ください。
サイズ:A3サイズ→ 二つ折り→ A4仕上げ
印刷:全面カラー印刷
紙質:コート135kg
数量:500部
・文章原稿(ワードデータ)
・施設内の写真
・施設情報
データ制作料:33,000円(税込)
印刷費:33,000円(税込)
⇒合計 66,000円(税込)
素材をお預かりしてから、初回レイアウト案提出まで:2週間
初校チェック・修正作業~印刷内容確定まで:1週間
印刷開始~仕上がりまで:1週間
⇒合計 4週間程度
※あくまで一例です。お客様とのお打合せにより、スケジュールを設定いたします。
お急ぎの場合もお気軽にご相談ください。
※印刷物は、数量・仕様・納期・制作工程によって金額が前後いたします。お客様のご要望をヒアリングした上で、最適な金額をご提示させていただきます。まずはお問合せください。
Q.パンフレットの数量は最小何枚から印刷できますか?A.サイズによりますが、概ね100枚から印刷できます。少部数も大歓迎ですので、どうぞお気軽にご相談ください。ただし、印刷物は一度にまとめて印刷したほうが1枚の単価をお安くできます。ご予算や保管スペースとの兼ね合いもございますが、増刷が見込まれる場合にはすこし多めに刷っておくとお得です。
Q.直接打合せをしてもらうことはできますか?A.承っております。千葉県内一部エリアのお客様には営業担当が訪問し、ご要望を親身になってヒアリングさせていただきます。また、本社(習志野市)には打合せスペースを設けておりますので、弊社までご来社いただくことも可能です。ご来社の際は事前にお電話ください。格安ネット通販の印刷会社様とは異なり、対面による打合せができることが弊社の最大のメリットと考えております。ちいさなお悩みでもお気軽にご相談いただければと思います。
訪問可能エリアは下記となります。
習志野市近隣エリア
(八千代市・千葉市・船橋市・市川市・浦安市・鎌ケ谷市・松戸市・柏市・白井市・佐倉市・四街道市)
※ご訪問は土日祝日を除きます
エリア外の方でも、一部エリアにより訪問可能となる場合もございますので、まずはお気軽にご相談ください。ご訪問の難しい遠方のお客様には、メールやお電話・郵送等にてご対応させていただきますのでご了承ください。
Q.オフィスデータでパンフレットを自作してみたのですが、バランス良く手直ししてもらえますか?A.勿論承っております。画像を使用している場合は、オフィスデータに貼り付けた状態では画質や品質が落ちてしまいますので、画像の元データもご支給ください。
Q.パンフレットを複数個所に仕分けして納品してもらえますか?A.承っております。配送箇所数などにより料金が変動いたしますので、事前にご相談ください。
Q.完成したパンフレットの元データをいただけますか?A.申し訳ございません。原則として弊社にて作成したデータはお渡し不可となっております。ネット掲載等を目的とした閲覧用データはお渡し可能です。
Q.パンフレットの用紙にはどんな種類がありますか?A.パンフレット用紙として代表的な紙質は、下記の3種類です。
表面がツルツルとした光沢紙です。チラシやパンフレットとしてもっとも一般的な用紙です。インクの乗りがよく、カラー印刷に適しています。ただし筆記性はありませんので、鉛筆やボールペンで書き込んだり、スタンプを押したりする用途には不向きです。
コート紙と同じくカラー印刷に適していますが、表面に光沢を抑えるコーティングがされており、マットな質感が特徴です。落ち着いた風合いに仕上がります。また、光沢による反射やちらつきが少ないため、文字が読みやすくなります。
コピー用紙やノートとして一般的に使用される紙で、筆記性に大変すぐれています。書き込む必要のある印刷物に最適です。カラー印刷向きではなく、色はくすんだような表現となりますが、あえて手作り感を出したい、独特の風合いを楽しみたい場合には重宝されます。
その他特殊紙や、厚手の紙も承っております。ご訪問の際には紙質サンプルを見ていただくことができます。ぜひ実物をお手に取って確かめてみてください。
Q.紙の厚さはどのくらいがオススメですか?A.まず、紙の厚さは重さの単位「kg」で表します。これは裁断する前の大きな紙を1,000枚重ねて置いたときの重さです。数字が大きいほど厚い紙ということになります。
[薄い]55kg → 70kg → 90kg → 110kg → 135kg[厚い]
基本的には薄いほど安価といわれていますが、一度に刷る枚数や使用する印刷機によって変わりますので、一概には言えません。薄い紙のほうが高くなってしまう場合も多々あります。折りパンフレット印刷では、110kgまたは135kgの厚さが使われることが多いです。
0.10~0.15mmの厚みです。135kgよりもワンランク薄くなりますですが、三つ折りなど複数回折りを加えるパンフレットでしたら、こちらの用紙でもしっかりとした手応えを感じられます。
0.14~0.18mmの厚みで、ポスターとしてもよく使用される厚さです。二つ折りA4仕上げのパンフレットの場合にはこちらを選択することが多いです。
もちろん、必ずしもこの厚さでなければいけないといった決まりはなく、上記2種類以外の厚さを使う場合も多々ございます。用途や好みにあわせてお選びください。
Q.折りの種類にはどんなものがありますか?A.一般的な折り加工には下記のものがあります。
この他にもずらし折りなど、複雑な折り加工にも対応しております。お気軽にご相談ください。
Q.「背割れ」ってなんですか?A.厚手の印刷物に折り加工を施す際に、紙の繊維が割れることにより、山折り部分の印刷がひび割れのように剥がれてしまう現象を「背割れ」といいます。
厚さ110kg以上の用紙は背割れが起こりやすく、また折パンフレットは厚手の紙を使用することが多いため、気になる方は注意が必要です。とくに濃い色のベタ塗りなどインク濃度の高いデザインが折り目に配置されている場合、背割れが目立ちやすくなります。
背割れを目立ちにくくする方法としては、下記の2点があります。
・折り目部分を無地、または薄い色のデザインにすることで、割れが気にならなくなります。
・折り加工を施す前に、折り筋を押す(スジ押し加工)を加えることで割れを軽減することができます。
※ただしこの方法でも完全に防ぐことはできず、用紙の種類やデザインによってはやはり背割れが目立ってしまう場合があります。
背割れを完全に防止するには、PPラミネート加工が有効です。柔軟性のあるPPフィルムを表面に貼ることにより、インクがしっかりと圧着されるため、剥がれる心配がありません。
①赤いベタ塗りの部分で背割れが見られます
②背割れはありますが、ベタが薄いためあまり気になりません。
③スジ押しをすることで背割れを防ぎました。
Q.「PP加工」ってなんですか?A.紙の表面にポリプロピレンのフィルム(PP)を貼る加工です。
PPはキズや汚れにつよく、表面保護の効果があります。長く使用する場合や、何度も手にとって使用する印刷物に適しています。
また、見た目や手触りも通常の紙とは一変するため、高級感を演出することができます。折りを加えた際の背割れも防止できるため、仕上がりにこだわりたい方におすすめの加工です。
PPには「グロスPP」と「マットPP」の2種類があります。
「グロスPP」には強い光沢があり、ツヤツヤとした質感です。鮮やかな仕上がりになります。
「マットPP」はしっとりとした手触りのツヤ消しフィルムです。上品で落ち着いた風合いに仕上がります。また、光沢による反射やチラつきがないため、文字が読みやすくなります
習志野市・八千代市・千葉市・船橋市・市川市・鎌ケ谷市・松戸市・柏市・白井市・佐倉市・四街道市のパンフレット印刷は常翔印刷にお任せください
<千葉県内のパンフレット印刷 その他のエリアもお任せください>
銚子市、館山市、木更津市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、勝浦市、市原市、流山市、我孫子市、鴨川市、君津市、富津市、浦安市、袖ケ浦市、八街市、印西市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、大網白里市、酒々井町、栄町、神崎町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町
サイズ | A3→二つ折り→A4仕上げ |
---|---|
カラー | 全面フルカラー |
用紙 | コート135kg |
数量 | 500部 |
納期 | 印刷開始から1週間程度 (データ制作期間は別途ご相談ください) |
印刷方式 | オフセット印刷 |
データ制作料 | 33,000円(税込) |
用紙+印刷代 | 33,000円(税込) |
合計 | 66,000円(税込) |
※価格は一例です。
※紙質・数量・納期・その他仕様により価格が変わります。
詳しくはお問合せください。
お問合せはこちら